墓じまいとは
「墓じまい」とは現在あるお墓を撤去し、墓所を更地にして墓所を返還することです。その際に閉眼供養(魂抜き)の供養をします。墓じまい後のご焼骨を別の墓所に納骨することを「改葬」と言います。
改葬の手続きは、役所(旧墓地が所在する市区町村)への申請となります。
申請書の様式が市区町村により異なりますが、一般的には下記の流れになります。
改葬の流れ
Step 01
新しくお墓を求める。
ご焼骨を収める墓所を新しく決め霊園(寺院)にて「受入証明書」(永代使用承認証)を発行してもらいます。
Step 02
役所から「改葬許可申請書」を取り寄せる。
役所(旧墓地が所在する市区町村)から「改葬許可申請書」を取り寄せる。
※申請書は市区町村により書式が異なります。
Step 03
旧墓地管理者から埋葬していることを証明してもらう。
旧墓地管理者から改葬許可申請書に署名・捺印してもらいます。
Step 04
役所から「改葬許可証」を発行してもらう。
役所(旧墓地が所在する市区町村)に「改葬許可申請書」を提出し、「改葬許可証」を発行してもらいます。
※この際に新しい墓地の「受入証明書」(永代使用承認証)・個人印(認印)が必要です。
Step 05
「閉眼供養」の法要を行なう。
旧墓地の「閉眼供養」(御魂抜き)の法要を行ない、ご焼骨を頂きます。
Step 06
新しいお墓が完成。「開眼供養」(御魂入れ)を行なう。
新しい墓地の開眼・納骨供養を行ない、納骨します。
※納骨の際に、「改葬許可証」が必要となります。
改葬手続き・お手伝い致しますので、ご相談下さい。
お墓の移転・引越(改葬)のお問い合わせ