


墓地の種類を選ぶ
墓地は大きくわけて3つの形態に分かれます。

民営霊園
宗教、宗派を問わず、遺骨がなくても生前でもお求め頂けます。環境・施設・区画など霊園により様々な趣向を凝らした特徴があります。

寺院墓地
お寺様が管理・運営しており、一般的に檀(門)信徒向けの墓地です。葬儀や法事はお寺様にお願いし、執り行います。

公営霊園
都道府県や市町村などの地方自治体が管理・運営しています。便利な立地であることが多い一方、募集倍率が高い場合が多くなります。
墓地の区画を選ぶ
多様なタイプがありますので、ご希望の区画をお選び下さい。霊園によってはペットもいっしょに眠れる区画も用意されています。

一般墓地
従来型の墓地で、和型・洋型さまざまなお墓を建てることができます。

芝生墓地
芝生の緑が美しい墓地で、洋型墓石・デザイン墓石が映えます。

ガーデニング墓地
お隣のお墓との間に植栽やお花をいろどり、緑豊かに故人を偲ぶことができます。

緑地付墓地
隣のお墓との距離を設けて、植栽を施した区画です。

ペット埋葬可区画
ペットとともに眠れる墓地区画です。(限られた霊園のみ許可されています)